そろそろ9月も終わりですが・・・

実は今月初めに、実は「いちご酒」を仕込みました。

時季外れっていえばそうなんですが~
ふと思いついてねぇ・・・
(;'∀')






いちご酒


一般的に果実酒だと2ケ月くらいを目安に完成でしょうか?

でも今回は、半端な残りモノ(氷砂糖とかホワイトリカーとか)を使って
いたのでそんなに量はなく・・・

どんなものかなぁ~とまずはお試しで1杯(^^♪


まだホワイトリカーが強い感じはしましたが
十分お菓子つくりにいけそうだな!といちごを取り出すことに。


いちご150g


取り出したいちご(正確には、冷凍のいちごとラズベリー
それからお庭で採れたワイルドストロベリーの3種類)は150g。


火にかける



これをいったん火にかけて、汁気を飛ばします。


いちご50g


出来上がりは、50gとなりました。


パウンドケーキはいつも作ってるけど
(こないだも宿儺かぼちゃのパウンドケーキをアップしたばかりだけど)

今回は、ホットケーキミックスを使って簡単に作ることにしました。


といっても、使ったミックスは「なな穀MIX」という
栄養たっぷりなミキ商品ひとつ、パンケーキミックスです。


なな穀MIX


小麦粉の中に、雑穀粉(大麦・あわ・ひえ・きび・たかきび・黒米・赤米)が
含まれています。


なな穀ミックス


このくろっぽ~い”てんてん”。わかりますか?
これが雑穀粉です。

一般的なホットケーキミックスと異なり、
このままだとぜーんぜん甘さを感じないので、少しだけのお砂糖と
卵と牛乳を加えて混ぜ合わせました。

そうして出来上がったのはこちら。


出来上がり


お酒を含んだ果実酒を使うけど・・・少しだけ健康も考える・・・なんて(笑

それでは・・・レシピをどうぞ。


レシピ いちごのパウンドケーキ (8cm×20cm×高さ5cmのパウンドケーキ型1個分

 ・ なな穀MIX ・・・ 1袋(150g)
 ・ 無塩バター ・・・ 100g
 ・ 卵 ・・・ 2個
 ・ グラニュー糖 ・・・ 50g
 ・ 牛乳 ・・・ 50cc
 ・ 果実酒のいちご・・・ 50g

1. いちご酒から取り出したいちごは、加熱して水分をとばします。
2. 無塩バターは常温に戻します(レンジで加熱して軽く柔らかくしてもOK)
3. パウンド型に離型剤をかけ、
敷紙を敷きます。(焼き上がりは膨らむので少し高さを出すと良いです)
4. オーブンを170℃に予熱します。
5. ボウルに入れたバターをゴムベラ等で柔らかく
練ります。
6. グラニュー糖を追加して全体を混ぜ合わせます。
7. 溶き卵を4・5回に分けて加え、その都度泡だて器でよく混ぜます。
8. なな穀MIXと牛乳を加え、ゴムベラでざっくり練ります。
9. 1のいちごを加え、ゴムベラでざっくり練ります。
10.型に生地を流し込み、オーブンで55分焼きます。


もちろん、ミキ商品でなければ作れない、ということはありません。
ただ、市販のホットケーキミックスを使う場合は、お砂糖は無しでもよいかと思います。
(使われるMIX粉に合わせて調整してください)

焼き上がりは、果肉からお酒がしみでてかな~りしっとり。
すぐに頂くより、1日おいてからのほうが味が落ち着いて美味しく感じます。

それから・・・今回は、酒飲みだから(?笑)
甘めを抑えた仕上がりにしています。
運転される予定のある方や、お子様・お年を召された方には不向きなお菓子ですので
そのあたりもご留意くださいませ。



それと・・・せっかくなので、果実酒を作った時のPointを少しご紹介しますね。


いちごを取り出した果実酒


なんとなくわかるかなぁ。。。
微妙ですが底がにごった感じ、分かりますか?

果実を救っても、どうしても底にはカスが残ってしまいます。

そこで・・・


こす


こ~んな感じで私は別の便に移し替えています。

すると

いちご酒2


濁りのない、綺麗ないちご酒の出来上がり(・∀・)つ


こうして、果実酒の果肉を使ったパウンドケーキと
これからも楽しめる果実酒が出来上がりました。



焼き上がり


私が果実酒にはまったのは・・・実は中学時代(笑
友達に教えてもらって、いろんな果実で作った覚えがあります。
当時、喜んだのは・・・誰でもない父だったな( ̄ー ̄)ニヤリッ


今の私は果実酒は炭酸水で割って飲んだりしますが
沢山飲むというより、香りを楽しみながら、1日お疲れ様~って
ちょっぴりほろってする感じかな^^


それでは、今日も1日お疲れ様♡
のんびり、ごゆるりとお過ごしくださいね。


(´∀`)ぽちっとお願い(´∀`)

 レシピブログに参加中♪