今日からお仕事はじめの方も多いのでしょうか?

我が家はまだ旦那様はお休みですが
そろそろね・・お節もいいけど、他のものが食べたいなぁ~ということで

ピザを焼きました。

もちろん、おせちの残りを使ったリメイクです。
リメイクなんですが・・・

お正月でお友達がそろった時のおもてなしにもお勧めです!


煮豚としらすの和風ピザ_1000


おせちからチョイスしたのは、煮豚としらす。
ピーマン&赤ピーマン、そしてコーンをちりばめて彩りよく(・∀・)

(´∀`)ぽちっとお願い(´∀`)
 レシピブログに参加中♪


レシピ 煮豚としらすの和風ピザ (直径24cmのピザ1枚)

レシピ ホームベーカリーで作るピザ生地づくり (2枚分)

 ・ 水 ・・・ 180ml
 ・ 強力粉 ・・・ 280g
 ・ きび砂糖 ・・・ 大匙1
 ・ 塩 ・・・ 小匙1
 ・ 無縁バター ・・・ 12g
 ・ 豆乳 ・・・ 大匙2
 ・ インスタントドライイースト ・・・ 小匙1

1.ホームベーカリーのケースに全ての材料を入れ、生地づくりコースを選びます。1次発酵の時間を設定できる場合は30分にセットします。

工程1

2.生地が出来上がったらケースから取り出し、丸めて2等分にします。
3.それぞれを丸めなおし、かたくしぼったぬれ布巾をかけて15分ほど休ませます。
 

 ・ チーズインウインナー ・・・ 6個以上
 ・ ピザ用ソース ・・・ 適量
 ・ おせちの煮豚 ・・・ 適量
 ・ ピーマン ・・・ 1個
 ・ 赤ピーマン ・・・ 1個
 ・ コーン 適量
 ・ しらす ・・・ 適量
 ・ ピザ用細切りチーズ ・・・ 適量
 ・ 紅ショウガ ・・・ 適量

工程2

1.ピザ用の生地を薄く伸ばし、フォークで穴をあけます。
2.縦に1/2カットしたチーズインウィンナーをのせ、生地の周りをくるんと丸めて包みます。

工程3

3.生地にピザ用ソースをぬり、煮豚をのせます。
4.薄くスライスしたピーマンと赤ピーマンをのせ、コーンを散らします。
5.ピザ用細切りチーズとしらすをまんべんなくのせたら、200℃に予熱したオーブンで20分焼きます。
 


もう、基本、好きなだけ、具を乗っけちゃって頂いても大丈夫です。

宅配ピザがお好きな旦那様、チョイスする生地はきまって「ふんわりタイプ」。
そして、耳までチーズインとか、耳もウィンナーとかがお好きなんです(あ、それは私もだけどw)

なので、今回はそれっぽく作ってみましたょ~( ̄ー ̄)ニヤリッ


ピザ生地は1次発酵だけで済むので
思い立ってから作り始めてもパン焼きに比べると作りやすいですし、
そして、宅配ピザに比べて、かなりローコストなんですよねぇ~。

生地は2枚分作れますが、直径24cmというと、ほぼMサイズかと思います。

3等分してサイズをもう少し小さめにして、いろんな具材で楽しむのも良し!
Mサイズを2枚焼いても良し!

生地を冷凍して、次作る時用に残しておいても良しです。
(ちなみに、我が家は24cm1枚で十分なので、1枚分は毎回冷凍です)




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


ところで・・・

2011年からブログをはじめて来月でまるっと6年。7年目に突入となります。
昨年1年間はほぼお休みしてたんですが・・・

実は今日のこの記事で、なんと”2000記事”書きました。


アメブロさんのときの限定記事は今は削除してもうないから
ほんとはもう少しだけ多いんだろうなぁ~とも思います。

限定記事といっても10記事程度だとは思うけど
それも大切な私の記録だったし
コピーして、ちゃんと残しておけばよかったなぁ~と今になって思いますが

お写真は残ってるし、私の心の中で思い出としてあるからね。
それはそれで、これからも心の中で大切にしまっておこう。


書き始めた当初はお料理ブログではなくて日々の記録として
つれづれと書いてましたが
偶然にも一番初めにお料理写真をアップしたのは「ピザ」でしたょ(笑


あ、でもこの6年を振り返るのはまた来月に残しておいて、
今日は改めて、今年の抱負を書いておきます(それこそ覚書www)


〇今年の道標〇

 1.お料理に限らず、日々を丁寧に。四季を感じる暮らしをしよう。
 2.レシピをアップするだけでなく、1歩前へ進めるように挑戦をしよう。
 3.お料理の技、知識をもっともっと磨こう。


私はお料理が好きだけど、
それはすべて、私の暮らしに基づいています。

毎日の暮らしの中で当たり前のように毎日キッチンに立つ。
偏食な旦那様に、少しでも多くいろんな食材を食べてもらったり
少しでも、ほんの少しだったとしても、多くの栄養を取って元気でいてもらえるように。

脳梗塞で倒れ、言葉が話せなくなって
コミュニケーションがとりづらくなったばーちゃんに
一緒にお買い物やお料理をしたり、食べてもらって
少しでも多くの笑顔が引き出せるように。

いつも、私の周りの誰かのためにと作ってきました。


今年は、そこからさらに1歩踏み込んで
自分のためのお料理にもなるような・・・

そんな経験もしていけたらいいなと願います(*´ -`)(´- `*)


ばーちゃん用おせち2017_1000

毎年作るばーちゃん用のミニおせち。
今年も喜んで食べてくれました♡